おけつの戯言

初心者に向けたゲームの解説、考察を書いていきたいと思います。主観が入ってますので、鵜呑みは厳禁。

基本プレイ無料!Paladins初心者講座【入門編】

皆さん、どうも。おけつです。

 

今回は、Paladinsをプレイした事がない人へ「Paladinsとはどんなゲーム?」を説明する為の記事となります。

既にプレイしている方には退屈な記事となってしまうかもしれませんが、ご了承ください。

f:id:oketoon:20180911013454j:plain

まず最初に言いたいのが、このゲームなんと基本プレイ無料!

PC,PS4,Xbox,switchでプレイする事ができ、どれで遊んでも無料!

お使いのPC、又はゲーム機にダウンロードするだけですぐプレイできちゃいます。

なので、とりあえず1度だけでもプレイしてみる事をオススメします。

 

さて、肝心な「Paladinsとは?」について説明していきましょう。

 

まず、ゲームジャンルについてですが、MOBA風のFPS,TPSです。

MOBAとは、Multiplayer Online Battle Arena の略で、プレイヤーが2つのチームに分かれ、それぞれのプレイヤーがRTSゲームの要領でキャラクターを操作し、味方プレイヤーと協力しながら敵チームの本拠地を破壊して勝利を目指すスタイルのゲームのこと(wiki参照)

 

ここだけ聞いてもなんのこっちゃ?って感じですよね(;´∀`)

ぶっちゃけ私もこの文だけじゃわかりません!笑

あと本拠地破壊とか書いてありますけど、Paladinsではそんな事しません。

今は、こういうジャンルなんだーぐらいで思っていただければいいと思います。

 

次は、ゲームシステムについて。

このゲームには、シージ、襲撃、チームデスマッチの3種類のルールがあり、そのルールに沿って戦う事になります。

(各ルールについての説明はまた詳しく書きたいと思いますので、ここでは割愛します)

プレイヤーはそれぞれチャンピオンと呼ばれるキャラクターを操作し、1つのマップで5vs5のチームバトルを行い、各ルールに沿った勝利条件を目指します。

f:id:oketoon:20180911014230j:plain

画像は現在使用できるチャンピオンの方々

 

「どっかで聞いたことあるような…?オーバー○ッチ…?」

f:id:oketoon:20180911013552j:plain

そうですね。そのゲームはよく比較対象に挙げられるゲームです。

オーバーウォッチをプレイした事があれば基本的なルール立ち回りは一緒なので、とっつきやすいかと思われます。

 

オーバーウォッチと何が違うの?」

PaladinsはMOBA風のゲームだと説明しましたよね。そこが違います。

 

オーバーウォッチはキャラによる個性が顕著で、役割がほぼ決まっています。

しかし!Paladinsはキャラを自分好みにカスタマイズできる!

ちょっと大袈裟かもしれませんが、同じキャラでもカスタマイズによって全然違う使い方ができます。

相手のキャラや味方のチーム編成に合わせて「こっちのタイプにしてみよう」なんて出来ちゃうのがPaladinsです。

(このカスタマイズに関しても一旦割愛させていただきます)

 

色々書きましたが、論より証拠!やっぱり1度プレイしてみるのが早いかと思います。

なんたって無料ですしね!

「やってみたいけど、チームバトルが苦手で味方に負担かけちゃう」

そう思ってる方も大丈夫です。

レーニングモードに各ルールのAI対戦モード(CPU戦)があります。

このモードは難易度が非常に低く設定されている為、ルールがわからないまま勝っちゃったーって事もあるので、最初はそちらで気軽にプレイしてみてください。

 

Let's enjoy Paladins!!

 

今回の入門編はこれぐらいにして、次回はカスタマイズと各ルールについて書いていこうと思います。